肌の不調は内蔵からのトラブルサイン!?🍀

こんばんは🌙nagomiです☺️

本日のテーマは…

💁‍♀️皮膚の三大原則
その②✨「皮膚は人体最大の臓器であり保護器官」✨

皮膚は体内の不調に敏感に反応して、必要に応じた排泄を行い常に体の負担を減らそうとします。

例えば、頬やおでこにニキビが広がると花粉症の鼻水、鼻づまり、涙、くしゃみなどの症状も軽減していきます✨

東洋医学では、アレルギーは肺と脾の病と捉えます🧐

おでこには肺と繋がる反射区があり、この部位からニキビが排出されると肺の負担が減り、花粉症や四肢のアトピーの症状が軽くなります。

皮膚は人体最大の臓器であり、保護器官である所以です。

しかし、残念ながら体内にダメージを抱えていても、ニキビや吹き出物ひとつ出ない肌の方もいらっしゃいます。

不調を抱えていても皮膚からうまく排泄できない人の体は、体の感覚に反射し、痛み、コリ、しびれ、倦怠感、朝から体が重だるく、疲れがとれないなどの症状を抱えやすくなります。

健康な体であれば、皮膚の状態が体調に左右されるのは自然なこと‼️

治らないニキビやアトピーは体調をケアすることがとても大切です🥰

お化粧品についても、カウンセリングにて詳細にご相談を承ります🍀

__________________________

👉ご質問·お問い合わせは
インスタDM📩
または店頭へお電話下さい
0776-97-9425
__________________________

👉ご相談は無料カウンセリング🤗
あなたの肌トラブルの原因を紐解くために、東洋医学的体質チェックで「体温と代謝」「五臓六腑」「気血水のめぐり」「遺伝」の状態から、あなたの「現在の体質」と「生まれ持った体質」を分析します💮

👉お試し体験の施術コース💆
本当に体質改善されていくの?お肌はどんなふうに改善していくの?などの疑問に、通常と同じ施術を試してみることで効果を体感して頂けます✨
🌹HDL3回体験コース 16,434円
(5,478円✕3回分)