アレルギー体質は頬に痒い吹き出物やニキビが出やすくなる⁉

皆さんこんばんは✨
.nagomiです🙌
本日のお題は「アトピックニキビ」🤔
ニキビの体質的な原因はさまざまですが、当店にご相談にみえるお客様の最近の傾向は、大きく3つのパターンに分かれます🙆
一番多いパターンは、アトピックニキビです!!
実はアトピックニキビというのは当店の造語なのですが、肺が弱かったり、アレルギー体質が原因のニキビのことです✨
アレルギー体質は東洋医学では肺と脾の病として考えるのですが…
このタイプのニキビは、肺の弱さによって、顔のおでこ(眉間に近い位置)から発症し、徐々に頬(鼻の横)から顔全体に広がっていく特徴があります😧
おでこと頬は肺と関わりがあり、首の後ろや背中上部に広がることもあります🥺
肺が弱いと肌が乾燥しやすくなり、皮脂が過剰に分泌されますので、インナードライスキンになります💦
そのため肌に赤みや痒みが出やすくなり、ニキビ痕の回復は遅くなります💦💦
ピーリング作用のあるニキビ薬や化粧品でヒリヒリ感や赤みなどの副作用を起こしやすいのもアトピックニキビの特徴です😢
HDL90分で肺周りの筋肉をほぐして体温を上げていくと、ニキビやニキビ痕の回復が早まっていきます🙆💮
👉ご質問·お問い合わせは
インスタDM📩
または店頭へお電話下さい
0776-97-9425
👉ご相談は無料カウンセリング🤗
あなたの肌トラブルの原因を紐解くために、東洋医学的体質チェックで「体温と代謝」「五臓六腑」「気血水のめぐり」「遺伝」の状態から、あなたの「現在の体質」と「生まれ持った体質」を分析します💮
👉お試し体験の施術コース💆
本当に体質改善されていくの?お肌はどんなふうに改善していくの?などの疑問に、通常と同じ施術を試してみることで効果を体感して頂けます✨
🌹HDL3回体験コース 16,434円
(5,478円✕3回分)